
お知らせ– category –
-
ジュートバック作り(2024.10.6)
講師市川麻紗子氏ウィズでは子育てや家事に関わる研修に加えて趣味の研修も実施しています。市川先生の研修はいつも自宅にある生地や紙など身近な素材から素敵な作品を生み出す、ハッとするようなアイデアでいっぱいです。楽しんで製作をしながら、普段顔... -
こどものみかた観察のしかた(虐待について②)(2024.9.1)
講師白石咲子氏6月9日に実施された研修の第2回目の研修でした。講義に加え、グループディスカッションなどもあり意欲的に取り組みました。虐待について学ぶことは、子どもとの向き合い方を深く考えることでもありました。子どもたちを取り巻く環境は複雑化... -
発達障害について(2024.7.7)
講師大野千恵子氏わが子の気になるところ、誰しもあるのではないでしょうか。発達障害って何だろう?と理解を深めるとともに、お子さまの特性を理解し特性に合わせた働きかける方法や共感し心に寄り添うことの大切さを学びました。スタッフの実際のケース... -
ホームページリニューアルオープンのお知らせ
(有)ウィズは7/1ホームページをリニューアルオープンいたしました。 -
こどものみかた観察のしかた(虐待について)(2024.6.9)
講師白石咲子氏実際の事例をあげて虐待について学びました。お子様と接する際の気づき等の大切さや虐待の現状について貴重な学びの場となりました。第2回も予定しています。 -
防災講習(2024.5.26)
実際に起こった事例を紹介し、地震発生後に必要な行動のレクチャーと普段からの備えについて講習を受けました。身近な100円ショップなどで揃えられるものでいざという時に役立つグッズを多数紹介。防災への意識を高めました。 -
第1回お料理研究会(2024.4.16)
メニュー 色々野菜の肉詰め ポテトサラダ ロールキャベツ ポトフ 茄子とピーマンと蓮根の揚げびたし タラの芽と筍の天ぷら 炊き込みご飯 普段顔を合わせる機会がないスタッフが集まり、時短や限られた食材で色々なお料理にするアイデアなどを学びました。
12